租税教室の開催

3年生を対象に租税教室が開かれています。税理士会の方が講師として各クラスごとに授業を行う形で実施しています。社会科の公民分野の学習と関連付けながら学ぶことで、税の果たす役割や公平な負担について理解がより進むものと考えています。

GTECの実施

2年生は、5.6校時を使ってGTECに挑戦しました。使える英語力を伸ばすことを目指して、話す・聞く・書く・読むの4技能について測定するテストです。結果を有効に活用していきたいと考えています。

生徒会の宮二小訪問

生徒会本部役員が宮二小を訪問しました。6年生を対象に、宮郷中学校の学校生活の様子や入学前の心構え等を説明させてもらいました。どの児童も真剣に耳を傾けてくれたことに感心しました。質問も次から次へと出て、とても活発な6年生でした。来年の入学が楽しみです。

第3回学校運営協議会

第3回学校運営協議会が開催されました。今日は、委員の皆さんに2年生の授業を参観したのち1時間半ほど協議をしていただきました。電子黒板やタブレットの活用について多くの感想やご意見をいただきました。

表彰集会

宮中では、運動・文化両面で多くの生徒が活躍しており、表彰の紹介、賞状の伝達もたくさんあります。今年度は、リモートでの紹介が中心となっていますが、今回は、電子黒板での映像がきれいに見えるよう、校章入りの背景スタンドを設置して行いました。生徒の皆さんの感想も上々だったようです。

ふるさと学習

1年生の総合的な学習の時間では、地域をテーマに探究的な学習に取り組んでいます。防災については、市役所の安心安全課、文化財については市役所の文化財保護課の職員の方に来校していただき、各クラスへ配信する形で授業を進めました。専門的な立場の方のお話に生徒たちも真剣に聞き入っていました。

受験に向けて面接練習

3年生は、高校受験に向けて面接練習に取り組んでいます。全員の生徒を対象として、集団面接の形で練習しています。面接官役は3年の先生方で顔なじみのはずですが、やはり面接となると緊張するようです。本番に向けて、貴重な経験を積むことができたと思います。

2年生の手話体験

今週から12月9日までの間、宮中では人権尊重学習週間として様々な活動に取り組みます。今日は、2年生が手話体験を行いました。8月に行われたJRCトレセンで行った内容を学級委員が講師役として学年全体に伝えました。簡単なコミュニケーションの練習、「パプリカ」の音楽に合わせた手話など学年全体で楽しく取り組むことができました。

木材加工の様子から

技術室からにぎやかな音がしてきました。覗いてみると、1年生が木材加工に取り組んでいました。のこぎりで木材を切る、カンナで削るなど集中して取り組んでいました。最終的には、本棚に仕上がるとのことです。出来上がりが今から楽しみです。