2025年1月17日(金)
いつもの剛志小

学校内を、ぶらぶらしてみました。
先生たちは、まじめに授業やっていました。
子どもたちも、まじめに勉強していました。
そのあと、私も、まじめにお仕事をしました。
いつもの剛志小の姿でした。

2025年1月15日(水)
CRT学力検査

冬休み明け、たぶん朝辛かったと思います。
そして、3連休明け、これまた朝辛かったと思います。
そこで待っていたのは、CRT学力検査。
テストをしている子どもたちの背中、不憫でした。反省しています。

2025年1月10日(金)
長縄練習

長縄大会に向けて練習が始まりました。
T1「うちはもうあきらめてますよ~。また○○先生のクラス優勝じゃないですか~?」
T2「いやいや、恐れ多いですよ~。うちは○年生を目標にしてますよ~。」
T3「と言いながら、また○○先生のクラスが持って行くんじゃないですか~?」
T2「いやいやいや~」、T3「いやいやいや~」、T1「いやいやいや~」
今年も始まりました。

2025年1月10日(金)
書き初め
大胆な子、慎重な子。ほぼほぼ、担任の予想通りです。
全体的に、低学年は大胆で、高学年は慎重です。
人生経験と慎重さは、比例するような気がします。
でも、ある一定の年齢までのような気がします。
2025年1月7日(火)
3学期始業式

子どもたち、元気に歌い、元気に遊び、元気に食べていました。
給食、今日から再開です。
地味に辛い、お昼ご飯の用意、お疲れ様でした。
今年もよろしくお願いいたします。

2024年12月25日(水)
冬休み

下校する男子児童に話しかけました。
教「冬休み、楽しみ?」 児「うん、めっちゃ楽しみ~」
教「どっか行くの?」 児「べつに~」
児「でも、パパとママ、お仕事、お休みになるでしょ、だから、めっちゃ楽しみ~」
他人の子なのに、抱きしめそうになりました。あぶないあぶない!
パパさんママさん、あとはよろしくです。

2024年12月23日(月)
大掃除

掃除の通知表があったら、オール5です。
見てるだけで、最高のリラクゼーションです。
ご家庭でもぜひ!
と言いたいところですが…

2024年12月13日(金)
パンジー

寄付していただいたパンジーを、栽培委員さんたちが植えてくれました。
パンジー、綺麗です。学校が明るくなります。
でも、私、綺麗なパンジー、センチメンタルになります。
パンジーが、元気に育った頃、卒業式です。そして、6年度も終わっていきます。・・・
ごめんなさい。大丈夫です。気にしないでください。

2024年12月11日(水)
予鈴のチャイム(音楽)

あんなに楽しそうに遊んでいたのに…
予鈴のチャイム(音楽)が鳴ると、子どもたちは一気に教室に向かって走り出します。
本当にいいの? 未練はないの?
そんなに授業が楽しみなの? そんなに担任の先生が怖いの?
みんなが教室に向かって走る姿、ちょっと、切なくなります。
でも、みんな、えらいぞ!

2024年12月9日(月)
漢字計算コンテスト

児童のみなさん、コンテスト、よくがんばりましたね。
もうすぐ、クリスマスですね。
きっと、サンタさんも、遠くから、みなさんの頑張りを見てくれてますよ。
ただ、そろそろ、欲しい物を変更するのは控えましょう。

2024年12月4日(水)
紅葉と子どもたち

なんか、よくないですか? 紅葉と子どもたち。
子どもたちは、当然興味なさそうです。
いいんです、それでいいんです。
人生に疲れてからで、いいんです。

2024年12月2日(月)
桜の木、さようなら

あれから、腐食が思っていた以上に進んでしまいました。
子どもたちの安全を第一に考えました。
「教頭先生、仕方ないよ。」業者さんが、なぐさめてくれました。
100年以上、剛志小を見守っててくれたらしいです。

2024年11月27日(水)
車椅子体験(4年生)

「我が子の世話には、なりたくない!」
分かります、その気持ち。
でも、気が変わっても大丈夫です。
お子さんたちは、ちゃんと準備していますよ。

2024年11月25日(月)
手話教室(3年生)

手話について真剣に学んでいました。
子どもは、覚えるのが速い。
そして、楽しむのがうまい。
そして何より、楽しい雰囲気にしてくれるのが、うまい。

2024年11月22日(金)
読み聞かせ(1年生)

読み聞かせボランティアの方が、5年ぶりに行ってくれました。
さすが、読み聞かせのプロ。
1年生の真剣に聞く姿、たまりません。
これは、クセになります。

2024年11月21日(木)
修学旅行2日目
今日も素敵な写真とコメントが届いています。
  「朝、横浜は少し雨が降っていましたが、昨日ほど寒くなく、快適な朝をむかえました。
   写真①:朝食の様子です。美味しくいただきました。
   写真②③:キッザニアでの活動の様子です。それぞれが、興味のある職業体験が楽しくできました。」
もう、帰りのバスは群馬に向かっているそうです。
寂しい夜を過ごした方も、そうでもなかった方も、今夜はお子さんと素敵な夜をお過ごしください。
2024年11月20日(水)
修学旅行1日目
鎌倉から素敵な写真とコメントが届きました。
 写真①:高徳院到着、予定より少し早めに到着しました。雨は傘をさすかささないか、微妙な感じでした。
 写真②:班別行動、江ノ電に乗って、長谷駅から鎌倉駅に移動します。
 写真③:鶴岡八幡宮に到着しました。全員元気に班別行動をすることがでました。
厚木パーキングあたりから雨が降り始め、シトシトと雨が降る中での班別行動でした。
これからホテルに向かいます。
2024年11月15日(金)
マラソン大会

たった数分、目の前を通り過ぎるのは、たった数秒。
その数秒のために、何日も前から仕事の都合をつけ、応援に来てくれる。
親のありがたさ、いつ分かってくれますかね?
雨があがって、よかったよかった。

2024年11月13日(水)
合同音楽会

「私たち、よかったんじゃない?」
合同音楽会後、児童の感想です。
私は、行けませんでした。でも、分かります。音楽集会見たから分かります。
「君たち、よかったんじゃない?」

2024年11月11日(月)
全校鬼ごっご

体力強化を目的に体育委員会が企画してくれました。
なんと、シンプルなルール。
そして、なんと、楽しげな子どもたち。
日本の遊び、剛志小の校庭、とても似合います。

2024年11月8日(金)
1年動物ふれあい教室

ウサギの心臓の音を聞かせてもらったり
ウサギの爪を見せてもらったり
「かわいい~!」「かわいい~!」「超かわいい~!」
自分たちだって、十分かわいいのにね。

2024年11月8日(金)
職場体験学習

「超楽しかったです♥」「このまま先生になりたいです♥」
ナイスな感想です。
ホッとしました。
これで、北中さんにも顔向けできます。

2024年11月6日(水)
マラソンタイム

「♪走る~、走る~、俺たち~♫」
ノスタルジックな歌が、いい感じです。
「♪負けないで~もう少し~最後まで、走りぬけて~♫」
令和の子どもも、よく走っていますよ。

2024年10月31日(木)
教育実習生

さわやかな笑顔でさわやかな風を運んできてくれました。
とっても頑張ってくれました。
実習生ロス、子どもたちは耐えられるでしょうか?
実は、先生たちも、ちょっとロスみたいです。

2024年10月29日(火)
4年こどもスタディツアー

子供たちの楽しみを見つける力、恐れ入ります。
世界遺産だろうが、何の遊具もなかろうが、マイクロバスだろうが。
田島弥平さんも喜んでくれたと思います。
寒かったけど、心はあったかいい気分。でした。

2024年10月28日(月)
運動会後の子どもたち

あんなに運動会一色だったのに。
人権の勉強、点字の勉強、アイロンの勉強。
もう子どもたちは、次の未来を見ています。
思い出ばかりに、浸っているのはやめましょう。

2024年10月24日(木)
2年生校外学習(こどもの国)

子どもの体力、異様でした。
ずっと見てると、気持ち悪くなりました。
でも楽しそうな顔に癒やされました。
詳しくは、宿題のお土産話で。

2024年10月19日(土)
運動会

今、今日の運動会をしみじみ振り返っています。
だから好きなんです、剛志小。
あったかい時間をありがとうございました。
終わってしまいました。ちょっと寂しいです。

2024年10月18日(金)
運動会準備後の時間

運動会の前夜祭でした。
盛り上がってました。そして真剣でした。そして楽しそうでした。
先生たちの話もしんみり心にしみました。(いろんな路線がありましたが…)
とにかく、とてもよい時間だったんです。

2024年10月17日(木)
運動会練習

ほめちぎる練習、進んでますか?
子どもたちは、予定通りです。
かなりがんばっています。
では、当日、練習の成果を。

2024年10月16日(水)
専門委員会(新旧)

新旧の専門委員会が入れ替わりました。
もう令和6年度も後半です。
早すぎです。
令和6年度さん、もう少しゆっくりお願いします。

2024年10月10日(木)
係り別打ち合わせ
むしろ、子どもの言葉で言うと、「だ○い」時間です。
でも、そこは剛志小。
子どもがいいのか?地域がいいのか?先生がいいのか?
答えが出なくても、いい気分です。
2024年10月8日(火)
陸上記録会

明日は陸上記録会。
雨になってしまうかも。
バリバリ緊張しちゃうかも。
その一つ一つを思い出に。

2024年10月8日(火)
研究授業

子どもたちのために、よりよい授業のために。
それは、分かっているのです。
でも、緊張するのです。
今夜は、おいしいお酒、飲んでください。(月曜日ですが…)

2024年10月4日(金)
リレー練習

お昼休みは、リレー練習の時間です。
鬼ごっこも我慢、ドッチボールも我慢、サッカーも我慢。
団のために、そして、親にいいとこ見せるために。
ほめてあげる準備、よろしくお願いします。

2024年10月3日(木)
避難訓練(洪水)

私ちょっと、ウソをついてしまいました。
でも、本当に静かに避難できていたんです。
水害クイズもよく考えていました。
「避難指示がでました。雨は弱くなってます。どうしますか?」

2024年9月27日(金)
1年生校外学習(桐生)

朝から、いや、昨日や23日前から。
何回、携帯の天気予報を見ましたか?
お疲れ様でした。
みなさんの願いが叶いましたよ。

2024年9月27日(金)
桜の木(正門)

ひどい話です。
枯れていると思い込み、業者に伐採を依頼した教頭がいるそうです。
「教頭先生、この木は、まだ生きようと頑張っているよ。」
頭を丸め、木の再生を祈ろう、と心に誓いました。

2024年9月25日(水)
運動会練習始まる

運動会の練習が始まりました。
ちょっと、辛い時期でもあります。
だけど、子どもたちと先生との関係が、深まる時期でもあります。
秋ですから。

2024年9月19日(木)
栄養士指導(給食)

栄養士の方や給食センターの方が来てくれました。
毎日、給食おいしいです。

今風に言ってみます。「コスパ最高」です。
家では言わないように、注意しています。

2024年9月17日(火)
かんきょう集会

三連休
切り替え上手な
子どもたち
暑い中でも 
文句も言わず

2024年9月13日(金)
陸上練習

集まった人数を見て、驚きました。
決して担任は、脅してはないそうです。(信じましょう)
暑い中、短時間でも効率よい活動をしてました。
なんか、今年、いいかも。

2024年9月11日(水)
熱中症アラート発令中のクラブ

熱中症アラートが出てしまいました。
児童の命と先生の命を第一に優先しました。
みんながっかりしているだろうな~と思ってました。
真剣に楽しそうにクラブをしている、児童の姿と先生たちの姿に救われました。

2024年9月10日(火)
タブレット学習

授業も、タブレット。
研修も、タブレット。
あの子もこの子も、タブレット。
負けてたまるか、タブレット。

2024年9月6日(金)
5年カヌー教室

境剛志小、伝統の「カヌー教室」復活です。
境プール、剛志小が独占です。
他の学校に怒られそうなので、内緒です。
でも、上毛新聞に載っちゃいます。

2024年9月3日(火)
2学期スタート

長い夏休みでした。
でも、安心してください。
子どもたちは、大丈夫です。
先生たちも、大丈夫です。

2024年9月2日(月)
2学期始業式

群馬テレビさんが取材に来てくれました。
でも、ハプニング勃発。
いつもダンディーな担任も、オロオロ。
さあ、どんなふうに編集してくれるでしょうか。

2024年8月28日(水)
夏休みの宿題提出日

先生たちは、ビックリしています。
驚愕の提出率。
夏休みボケで、忘れていました。
剛志小のスゴさを。

2024年8月6日(火)
夏休み中の先生たち

夏休み中、失礼します。
そんなに興味はないと思いますが、夏休み中の先生たちです。
作品作りの練習、運動会のダンス選び、西中の先生と一緒にお勉強。
夏休み中、失礼しました。

2024年7月19日(金)
1学期終業式

おめかしした、先生たちのお召し物。
二重奏、三重奏の素敵な校歌。
終業式が、おごそかに行われました。
夏休み、おめでとうございます!

2024年7月19日(金)
もうすぐ夏休み

「ドリル、全部終わらない子は、夏休みないからね~😠」
日本教育の伝統的な脅しです。
それでもみなさん、よく頑張りました。
(写真とコメントとは、無関係です)

2024年7月17日(水)
ペヤングやきそば

大掃除の後に、「ペヤングやきそば」を配る約束でした。
「ペヤングやきそば」を想像しながら大掃除しました。
みんな、頑張りました。
ペヤングの力です。まるか食品様、ありがとうございました。

2024年7月17日(水)
着衣水泳(5年生)

命に関わる、大切な授業でした。
子どもたちも、しっかり理解できました。
しかし、それだけでは終わらないのが、遊びのプロたち。
最後は、しっかり、ちゃっかり、楽しんでました。

2024年7月12日(金)
もうすぐ夏休み!

♫も~い~くつねると~♫ な~つ~やすみ~♫ (しかも、明日からは3連休)
しか~し!
剛志小には、夏休み気分の人は、誰一人いません。
みんな頑張っています。(たぶん)

2024年7月11日(木)
あいさつ運動(西中地区合同)

自分から、あいさつ
まずは、あいさつ
とりあえず、あいさつ
これで、何とか生きています。

2024年7月9日(火)
コンテスト

♫ も~い~くつねると~♫ な~つ~やすみ~♫
しか~し!
人生、そんなに甘くはありません。
児童諸君、コンテスト、がんばりたまえ。

2024年7月5日(金)
七夕集会

剛志小の誇る、代表委員が問題を作ってくれました。
剛志小の誇る、ICTイケメン?教師たちがアレンジしてくれました。
盛り上がり、マックスでした。
剛志小のみんなが、幸せになれますように!

2024年7月3日(水)
臨海学校 二日目

臨海学校二日目の様子です。
みんな元気に二日目の活動をすることができました。
これから群馬に戻ります。

2024年7月2日(火)
臨海学校 一日目

 昨日までは、海も荒れていたようですが、本日は海での活動も予定通り、楽しく実施できました。
 ケガや事故もなく、みんな元気に活動しています。
 これから、夕食を食べ、夜はキャンプファイヤーです。

2024年6月28日(金)
臨海学校に向けて

令和6年度、伊勢崎市臨海学校のトップバッターは、なんと剛志小なんです。
ラジオ体操や、キャンプファイヤーの練習も、バッチリです。
先生方の、ありがたいお話も、バッチリです。
お天気、祈っててくださいね。行ってきま~す。

2024年6月26日(水)
体育集会(全校ダンス)

たまりません!この一体感、全校ダンス。
体育委員会と体育の先生が、みんなのために企画してくれました。
それにしても、写真選び、苦労しました。
いい写真、多すぎです。

2024年6月24日(月)
熱中症対策

暑くなりそうなので、涼しい午前中に授業変更しました。
暑すぎて、プールに入れないなんて…。
こんな時代が、来るなんて…。
でも、楽しそうな子どもたちの顔に、救われました。

2024年6月21日(金)
職員研修会

剛志の先生どうしで、教育技術の教え合いをしました。
剛志の先生たちは、とってもいいです。
剛志の先生たちと仕事ができて、とても幸せです。
今日は疲れたので、より強く感じています。

2024年6月20日(木)
歯科保健指導(1年生)

歯医者さん、ごめんなさい。
虫歯が、減ってしまうかも。
最近の若者はすごいです。
どうして、こんなにいい授業が、できるのでしょうか?

2024年6月19日(水)
臨海ダンス伝承

あれっ、先生いたの?
臨海、思い出いっぱいの6年生が、
臨海、期待度マックスの5年生に教えてくれました。
先生たちの存在が、かなり薄い時間でした。

2024年6月18日(火)
万引き防止教室(4年生)

懲役10年や罰金50万円にかなり反応していました。
子どもらしいなと思いませんか?
では、この感想はどうですか?
「もし、自分が悪いことをしてしまったら、親を悲しませることになる。」

2024年6月14日(金)
たてわり活動

特に低学年は、楽しみにしているようです。
6年生は、大変です。プレッシャーです。よく頑張りました。
さあ週末です。
お父さんお母さんの番です。

2024年6月13日(木)
低学年のプール

低学年が、いい顔で入ってました。
おあずけだった2年生も、今日やっと入れました。
これでやっと、安心です。
これでやっと、あの寂しそうだった顔も、忘れられます。

2024年6月11日(火)
剛志のアジサイ

子どもが全く映ってなくて、申し訳ありません。
あまりにも綺麗なもので。
癒やされます。
そんな、毎日辛いわけではありませんが…。

2024年6月7日(金)
校外学習(4年生)

教員「みなさん、今日はどうでしたか~?」
児童「とっても、たのしかった~」
模範的な回答、ありがとうございます。
天気もよく、休みもなく、担任の声も戻りつつあり、とてもよい校外学習でした。

2024年6月5日(水)
歯科検診(低学年)

「どうだった?どうだった?」…「だいじょうぶ、だいじょうぶ、そんな、こわくなかったよ!」
そんな不安そうな姿まで、かわいく見えちゃいます。
ちょっと変な趣味ですかね?
それとも歳とったせいですかね?

2024年6月4日(火)
新体力テスト

今日は学校全体で一日体力テストでした。
高学年は、自分たちの体力テストだけでなく、下級生のお手伝いや応援もしてくれました。
速く走れなくっても、遠くに投げられなくっても、いいじゃないですか~
やさしいお兄さん、お姉さん、下級生は大好きです!

2024年6月3日(月)
プールスタート(4年生)(2年生?)

5時間目、4年生が先陣を切りました。
冷たそうでした。だけど、楽しそうでした。
実は、2時間目、2年生の予定でした。
気温水温が足りませんでした。見学だけで終わりました。
見るに、たえられませんでした。

2024年5月31日(金)
まち探検(2年生)

「借りてきた、猫」
お店の人や施設の人が、やさしくしてくれれば、してくれるほど、
どんどん、猫になっていきました。
「猫をかぶる」という表現は、適切ではありません。

2024年5月30日(木)
プール清掃(56年生)

絶好の「プールびより」は、絶好の「プール清掃びより」ではありません。
1時間目から4時間目まで、かなり頑張ってくれました。かなり疲れたと思います。
「ごめん、ごめん。わざとで、ごめん。」
わけ分からない日本語がとびかっていました。ごめん、ごめん。

2024年5月28日(火)
シャトルラン(1年生6年生)

あんなに嫌がるシャトルランも…
やり方さえ工夫すれば…
勉強になりました。
もし、真似したい学校があったら、真似してもいいですよ~

2024年5月24日(金)
体験学習(3年生)

2日間の御嶽山満喫ツアーでした。たくさんの方にお世話になりました。
虫さがしに、お魚タッチ、そして放流まで。
子どもたちの本能を、容赦なく、くすぐってくれました。
ただ、放課後コーラを飲んでいる担任の目は、どこか遠くに行ってました。

2024年5月23日(木)
伝言板つくり(5年生)

きけんな作業は先生が、
  ちょっとのきけんは見守って、
    さいごはまかせる剛志の教育!
こんな感じでどうでしょうか?   

2024年5月22日(水)
4年「聞き取りの工夫」

「どんな小学生でしたか?」
4年生からインタビューを受けました。
つい、カッコつけて答えちゃうんですよね~
たいした小学生ではなかったはずなのにね~
(あっ、もちろん、私だけですよ)

2024年5月21日(火)
引き渡し訓練

お忙しい中、わざわざ時間を作ってくださったのに。
暑い中、わざわざ歩きでお迎えに来てくださったのに。
みんなでせっかく、練習したのに。
ごめんなさい、本番が来ないことを祈るばかりです。

2024年5月17日(金)
たてわり活動

「目上の人を敬い(うやまい)、目下の人を慈しむ(いつくしむ)」
そんな言葉があるそうです。
でも、子どもたちは、そんな言葉は知りません。
でも、子どもたちは、そんなふうになってます。

2024年5月16日(木)
1年生がっこうたんけん

今日は、校長先生は出張でした。
「校長先生、どこにいるの?」
「あの中(金庫)にいるんじゃない?」
「そうなんだ~」
納得しちゃうんかい!

2024年5月15日(水)
ホウセンカ

「オレの、ぜんぜん芽が出てくれない…」
でも大丈夫!担任の先生が助けてくれるよ!(たぶん)
だって、担任の先生たち、GWも交代で水やりをしてくれたらしいよ。
やさしい先生たちだから、何とかしてくれるよ!(たぶん)

2024年5月10日(金)
交通安全教室

一人で歩けるようになったら、歩けるようになったで。
一人で乗れるようになったら、乗れるようになったで。
心配は、次から次へと。
まったくもう、親心ってやつは。

2024年5月7日(火)
GW明け

軽い5月病に、おかされていたはずです。
今朝は、辛かったはずです。
みんな、よく頑張りました。
給食の唐揚げが、なぐさめてくれましたね。

2024年5月2日(木)
GWの谷間②

ゴールデンウィークの谷間だって、剛志小は、スゴいんです。
委員会だってやるし、大豆も植えちゃうし、お茶だって入れちゃいます。
そして、来たよ!来たよ!GWの後半が。
剛志小、ウキウキです。

2024年4月30日(火)
GWの谷間

世間は、ゴールデンウィークまっただ中。
でも、剛志小は、違います。
GWでもテストをやり、GWでも手をあげ、GWでもルールを守って体育をしています。
剛志小は、スゴいんです。

2024年4月26日(金)
学習参観と感謝状と懇談会と

子どもも、ソワソワ。先生も、ソワソワ。私も、ソワソワ。
学校、みんなが、朝からソワソワしてた1日でした。
そして、今はぐったりしています。
三連休さま、ありがとうございます。

2024年4月24日(水)
さわやか検査

ほぼ毎月、こんな感じでやっています。
小学生は、意外と?正直です。
ハンカチなどを忘れると、正直に白状します。
その様子を見て、こちらが「さわやか」になる検査でもあります。

2024年4月19日(金)
2週間がたちました

油断は禁物です。
分かっては、います。
令和6年度、剛志小学校は、とてもよいスタートが切れています。
油断は禁物です。
分かっては、います。

2024年4月18日(木)
全国学力・学習状況調査

さすが、全国調査。
我々も、直前まで問題を見ることができませんでした。
そして、さすが、文部科学省。
いい問題、作ります。
ボーッと生きていては、いけません。

2024年4月12日(金)
1年生給食開始

「そう、そう、そう。」「じょうず、じょうず、じょ~ず~。」
基本、大げさに、おだてます。
それにしても、剛志の子は、本当に上手にできます。
育ちが、よろしいからでしょうか?(おだててません)

2024年4月10日(水)
黄金の三日間

今日までを、我々は「黄金の三日間」と呼びます。
この三日間は、子どもたちは、無条件でいい子です。天使です。
だから、我々は、この三日間に勝負をかけます。
天使を天使のままにするために。
たかが「三日」、されど「三日」、です。

2024年4月8日(月)
入学式

卒園式で、「ウルウル」したばかりなのにねえ。
また今日も「ウルウル」してしまいましたねえ。
「ウルウル」できるうちに「ウルウル」しておきましょう。
ご入学、おめでとうございます。お持ちしておりました。

2024年4月5日(金)
新年度準備

春休みですが、新6年生が新年度の準備をしてくれました。
春休みですが、遅くまで職員室に明かりがついていました。
新年度の準備は整いました。
令和6年度さ~ん、いらっしゃ~い!

2024年3月29日(金)
修了式・離退任式

先日、修了式や離退任式、そして最後の学級活動が行われました。
そしてそして、今日で令和5年度も終わりです。
なんとも感慨深い夜です。
今年一年を振り返りながら、今夜は眠りにつきたいと思います。