授業研究会が行われました 投稿日:2021年10月15日 作成者: miyagousyo 今日は、2年4組を会場に授業研究会が開かれました。本来は、市内の多くの先生方が来校し、参観される予定でしたが、コロナ禍のため校内のみでの実施となりました。生活科の授業を行いましたが、タブレットを効果的に活用し、子どもたちがいきいきと活躍するすばらしい授業でした。
今日の宮郷小 投稿日:2021年10月14日 作成者: miyagousyo 今日は就学児健康診断のため3時間で放課でした。お昼過ぎからは、133名の子どもたちが健康診断のために来校しました。 写真は今日の6年生の様子です。白いビニール袋を使って何かを制作していました。「何か」は、後でのお楽しみにしたいと思います。 理科の時間には、てこの原理の勉強をしていました。鉄パイプと土のうを使って、実際に、てこの原理を体感していました。実体験が少なくなってきている子どもたちにとって貴重な授業だと感じました。
1年生の校外学習 投稿日:2021年10月13日 作成者: miyagousyo 1年生が、桐生が岡遊園地・動物園に行ってきました。色とりどりのカッパを着た1年生の様子がかわいく見えます。できる限り計画した体験活動が実施できるように日程を工夫したので、お昼ご飯は、屋根の下で食べられる、ぐんまフラワーパークに移動して食べました。
児童集会が開かれました 投稿日:2021年10月12日 作成者: miyagousyo 朝の活動の時間に、児童集会が開かれました。今日もリモートでの開催です。後期の児童会本部役員や委員会の委員長があいさつ並びに活動方針を発表しました。どの児童も立派な態度で発表することができ、感心しました。
秋を見つけよう 投稿日:2021年10月11日 作成者: miyagousyo 2年生の生活科の様子です。校庭で、秋を見つけようと言うことで各自タブレットを持ち、秋が感じられるものを写真に収めていました。これまでは、絵に描いて記録していた活動が、タブレットの活用により一瞬で記録できます。教室に戻ってからの、情報共有も簡単にできるので、学習が深まります。
さつまいもを掘りました 投稿日:2021年10月8日 作成者: miyagousyo 1年生が10月5日に実施した、サツマイモ掘りの様子です。宮郷地区花と緑の会の皆さまにお世話になり、実施しました。当日は天候にも恵まれ、思いっきりサツマイモを収穫することができました。今年は、豊作であったとのことです。自然の恵みに感謝したいと思います。