スチレン版画② 投稿日:2022年2月17日 作成者: miyagousyo 最近の図工の時間は、いろいろな学年で版画に取り組んでいます。3年生のスチレン版画は、素材の特性もあって色が明るく華やかな作品が多く見られます。版がずれたりしないように気を付けながら色の重なり具合を楽しんでいました。
タブレット学習 投稿日:2022年2月16日 作成者: miyagousyo 4年生の総合の時間の様子です。今日は、ベネッセの方に来ていただき、タブレット操作について学びました。1年間の想い出を写真と文章でまとめた資料を作成するという内容です。キーボード操作にもだいぶ慣れてきている様子が見られました。
カラー版画 投稿日:2022年2月15日 作成者: miyagousyo 1年生の図工の時間では、カラー版画に取り組んでいます。生活科で学んでいる昔の遊びをモチーフにデザインを作成し、今日は刷りの作業に取り組んでいました。カラフルでかわいい作品がたくさんできあがりました。
映像で確認 投稿日:2022年2月14日 作成者: miyagousyo 電子黒板のおかげで、撮影した写真や動画の活用が簡単にできるようになっています。写真は2年生の様子ですが、6年生を送る会で発表する内容を大画面で確認しながら課題を確認していました。
版画への取組 投稿日:2022年2月10日 作成者: miyagousyo 4年生は、先日行われた彫刻刀教室を受けて、彫刻刀を使った版画に取り組んでいます。ケガをしないように気を付けながらの制作になります。彫る楽しさと刷るときの楽しさの両方を味わえるので、子どもたちにとっては楽しい教材の一つです。