修了式(3/26)

令和6年度修了式が行われました。

まずは校歌。各教室から響く歌声は、まるで宮郷小の校舎が歌っているかのようです。(もしかしたら、校舎も一緒に歌っているのかもしれませんよ?!)

次に5年生の振り返りや今後の抱負、そして校長先生のお話がありました。5年生の代表は、来年度の決意や学校の子どもたち全体で頑張っていきたいことなどを話してくれました。卒業した6年生の後を受けて、5年生にバトンが渡されたことを実感しました。校長先生は、1年の学校行事や、学習の様子を振り返りながら、それぞれの学年、それぞれの児童の成長を改めて実感するお話をしてくださいました。

この春休み、来年度に向けての期待と不安で、ドキドキしたりわくわくしたり、ちょっぴり寂しくなったりするでしょう。でも、新しい学年で、新しい先生、友達、学習…たくさんの出会いがみなさんを待っています。4月7日は、みなさんとまた笑顔で会えることを楽しみにしています!

コメントは受け付けていません。