陸上練習に中学生コーチが来てくれました(9/26)

10月9日の陸上教室記録会に向けて、選手をめざす5・6年生の皆さんが放課後の陸上練習をしています。

今日は、宮郷中の陸上部の皆さんが、コーチをしてくださいました。種目別にコツや気をつける点など、アドバイスをしてくださいました。

ていねいにアドバイスをしてくださったり、見本を見せてくださったりする先輩たちに、子どもたちも一生懸命話を聞いて、自分のフォームなどを改善していました。

そして、中学生は自転車の停め方も美しい。

こんなところからも礼儀正しさを感じますね。宮中陸上部の皆さん、次回もよろしくお願いします。

音楽の授業(9/18)

5年生の音楽では打楽器でリズムアンサンブルを創作するという授業をしていました。

いくつかのリズムパターンが示されています。子どもたちは3人ほどのグループになり、使う楽器とリズムパターンをそれぞれ選びます。誰がどこでどのリズムパターンを演奏するか、12小節(最後は終わりの小節なので、実際は11小節分)をタブレット上でブロックを組み立てるかのように作っていって実際に演奏してみる、という活動でした。

リズムを生み出す楽しさ、楽器の組み合わせの楽しさ、リズムが重なる楽しさ、など、いろいろな楽しさを味わっていた子どもたち。リズムパターンを記号にして組み合わせていくので、簡単に組み合わせを変えることができ、演奏してみては考えて、より良いものを作っていました。今は、パソコンを使って曲をつくるアーティストも多いですし、いつか、素敵な曲を作って発表する子が出てくるかもしれませんね!

2年宮郷公民館見学(9/10)

2年生は宮郷公民館の見学に出かけました。

宮郷公民館は、地域の方々が図書室や会議室などを活用するだけでなく、防災施設としての役割もあります。館長さんに防災倉庫を見せていただいたり、ベンチがコンロになっている様子を見たりして、子どもたちはとても驚いていました。

公民館と反対方面に家がある子どもたちは、もしかしたらあまりなじみがないかもしれませんが、学校のすぐ近くにこのような施設があり、いろいろな方が利用していること、使わないのが一番いいのですが避難所としての利用ができることなど、知っていてくださいね。そして、公民館主催のいろいろな行事にぜひ参加してください。

6年チャレンジスクール尾瀬学校(9/6)

先週金曜、6年生はチャレンジスクール尾瀬学校に出かけました。

とてもとてもお天気がよい日で、伊勢崎市は35℃くらいだったでしょうか。尾瀬は涼しくて気持ちのよい天候でした。7~8名の班に一人のネイチャーガイドさんがついてくださり、途中途中で尾瀬の自然や湿原、山についての解説を聞きながら、散策をしました。

遠くまで足を伸ばす班、やまびこを楽しむ班、生き物や植物について教えてもらう班など、ガイドさんそれぞれの個性で様々な尾瀬の自然を紹介してくださいました。また、6年生もそれぞれにガイドさんの話を興味深く聞いたり、植物や水に触れたりと五感を使って尾瀬を知ることができました。

最後、鳩待峠にもどったときはヘトヘトになっていましたが、水筒に尾瀬のおいしいお水を汲んで、喉を潤して疲れを癒やしていました。

自然を満喫して、素晴らしい体験ができた1日でした。

2学期開始!

今年度から夏休みが少し長くなり、土日を含めると44日間のお休みが終わりました。始業式の日、久しぶりに友達に会えて、少し照れくさいような、わくわくするような顔で校門から入ってきた子どもたち。長く、行事の多い2学期ですが、子どもたちの成長が実感できる学期でもあります。いろいろなことに挑戦して、いろいろなことを吸収して、楽しんで学んでいってほしいと思います。

そして今日は委員会がありました。それぞれの委員会の仕事にも慣れ、話し合いをしたり作業をしたり、学校のために働く5・6年生たちです。2学期も頑張ってくださいね。(写真は、保健委員会、食育委員会、栽培委員会、JRC委員会、掲示委員会、図書委員会、体育委員会の様子です)