1年生の図工の時間

1年生の図工の時間には、人権学習とも関連させながら、マリーゴールドの絵を描いていました。優しい色合いで描きましょうというテーマで、どの児童も思い思いに筆を走らせていました。

キーボードの練習

3年生になると、パソコンの入力の際に、キーボードで入力できるように練習します。配布されているタブレットにもキーボードが付いているので、毎日の学習の中でも必要な技術になってきています。基本をしっかり身に付け、操作テクニックを早く自分のものにしてもらいたいと思います。

5年生のミシン教室

5年生の家庭科の時間の様子です。初めてミシンを扱うと言うことで、外部講師の先生にも来ていただき、使い方を学びました。早く使い方を覚えて、ケガなく、作品の制作に取り組んでもらいたいと思います。

後期児童会本部役員選挙が行われました

9月も残り3日となり、本年度ももうすぐ折り返し、10月からは後半戦がスタートします。今日は、後期の児童会本部役員を選ぶ選挙が行われました。会議室からのリモートで各教室に候補者の訴えが配信されました。6年生からは、10人の立候補者があり、それぞれの児童が自分の考えを工夫しながら発表していました。

5年生からは、3人の立候補者がありました。緊張している様子でしたが、一生懸命さが伝わる、すばらしい演説でした。

4年生「運動会練習」

今日は、4年生の運動会練習の様子をお伝えします。4年生は「ソーラン節」を披露する予定です。既に何回か練習していますので、基本的な動きはバッチリでした。ここからさらに1つ1つの動きに磨きをかけたり、全体の動きや移動の動きをそろえたりしていきます。秋の涼しい風の中ですが、休憩と水分補給をしっかりしながら、みんな真剣なまなざしで練習していました。本番が楽しみです。