朝礼①

 

 

 

 

今年度初の朝礼は、リモート形式で、校長先生から大切なお話がありました。1つ目は、「交通事故に気をつけて」。登下校中において右側通行、細い路地では「見て、止まって、左右を確認」してから渡るようにしましょう。2つ目は、「授業」の中で、先生や友だちの話をしっかり「聞く」、問題文を丁寧に「読む」、繰り返して「書く」ようにして、今日学んだことを振り返ることができるようにしましょう。児童の皆さんは、「もっとやってみたい!」、「もっと調べてみたい!」、「できるようになりたい!」と校長先生のお話を真剣に聞いていました。

2年生ミニトマト栽培

 

 

 

 本日5/6(金)、清々しい晴天の中、1年生の時に植えたチューリップの花が咲き終わって、みんな丁寧に球根を取り出すことができました。2年生になって、ポットに野菜の土と入れ替えて、ミニトマトの種を5粒蒔きました。夏になるまでに、間引きをしてたくさんの実をつけるように、大切に育てましょう。

学校探検

 

 

 

 

本日4/28(木)、1年生担任の先生が児童を引き連れて、学校内を探検しました。校長室には、1クラスの児童が恐る恐る入り、校長先生からの話に真剣に耳を傾けるなどとても立派に見えました。また、歴代の校長先生の写真や旧校舎の写真などを見たりして、和やかな雰囲気となり校長先生にお礼の挨拶ができました。その後、職員室から事務室、特別教室など普段の教室とは違う部屋を回り、発見の日になったことでしょう。

1年生を迎える会

 

 

 

 

本日4/26(火)、児童会が中心となって「1年生を迎える会」をリモートで配信しました。2年生「あさがおの種」、3年生「くまのメダル」、4年生「絵カード」、5年生「校歌の歌詞カード」、6年生「折り紙で作ったコマ、メッセージカード」を1年生にプレゼントしました。校長先生からは、「あったかい気持ち」「やさしい気持ち」「うれしい気持ち」が伝わった会となり、みんな「ありがとう」とのお話がありました。

朝の音楽集会

 

 

 

 

 

4/20(水〉、8時25分から、校内放送を使って「校歌」と「ビリーブ」の曲を各教室で聞きながら、黒板に掲示された歌詞や電子黒板を見ながら歌いました。藤塚先生は、放送室から児童の様子は見えませんが、目の前で児童が歌っているかのように、「ビリーブ」の曲の歌詞を読みながらイメージを膨らませ、全児童の歌声が校舎内に響き渡る、素敵な朝の音楽集会となりました。

プログラミング授業支援について

 

 

 

 本日4/19(火)、ベネッセICTサポート支援員の小幡さんが、5年生の全クラスでプログラミング授業支援を行ってくれました。児童は、電子黒板を見ながら、タブレットでプログラミングの指示を変えながら、ネコが左から右、折り返して右から左へと歩くようにプログラミングすることができました。みんな、ネコの歩く速さを変えたり、往復する姿を見ながら、楽しい学習時間となりました。

あいさつ委員会と町別集会について

 

 

 

 

4月15日(金)、雨が降る中、あいさつ委員の児童が元気よく南門前であいさつ運動を行っていました。12日(火)から4日目となり、自分からあいさつをしてくれる人が増えて、周りの人も元気をもらっていました。また、2時間目終了後、町別ごとに各クラスに移動して、集団登校の通学路の安全確認や同じ町内から通学している他学年の友だちと楽しく学校生活が送れるように通学路を再確認しました。


小学校初めての給食と後片付け

 

 

 

1年生にとって、初めての給食の日となりました。本来なら給食を食べ、友達と話をしながら楽しい時間を過ごしたいところですが、コロナ禍でみんな一人一人が黙食をして静かに整列して配膳の後片付けをする姿は、とてもすばらしかったです。

 

 

 

ゴールデンタイムの3日間

4月11日(月)~22日(金)までの2週間、6年生が1年生の教室に入ってくれます。最初の1週間は、1年生が安心して学校生活スタートできるように6年生がお手伝いをしてくれます。2週間目は、自分でできるかどうか見守って様子を見る予定です。新学期ゴールデンタイム(3日間)は、先生と児童の信頼を深める大きなチャンスを迎えています。1年生は、上級生に対するあこがれや6年生は最高学年の自覚を高め、自己有用感を養ってもらえるようにしてほしいです。また、5校時には、2年生から6年生が旧クラスの廊下前の保管庫から自分のタブレットを大切に持って、新クラスに移動することができました。放送を聞いて、静かに行動できる児童は、とても立派に見えました。

令和4年度 入学式

春うららかな満開の桜の下、令和4年度入学式を実施することができました。感染症対策の制約のある中で、新1年生127名を迎え、昨年度寄贈されたスクリーンに、録画された新2年生が歌う校歌の動画が流れ、全員が静聴する姿は、とても立派で感動しました。また、教室では担任の先生との出会いや温かい歓迎の言葉と掲示物、数年ぶりの桜の下で写真撮影ができたのは、思い出に残る日となったと思います。