宮中生徒会訪問

本日(1/19)、6校時に、宮郷中学校の生徒会本部9名の生徒が来校し、6年生を対象に中学校生活についての説明会を体育館で実施させてもらいました。さすが中学生、153名の児童を前にしても臆することなく、司会進行から発表まで流れるように説明してくれました。時にはユーモアを交えながら、中学校生活で「意識して生活すること」や「今から準備すること」などを具体的に教えてくれました。6年生も、目を輝かせながら話を聞いたり、質問することができました。お忙しい中、後輩のためにありがとうございました。

学校生活の様子(1,2,3年生)

本日(1/18)、1,2,3年生の5校時の授業を参観しました。1年生は、たこ揚げのたこに絵や模様を工夫して楽しく描いていました。2年生は、viscutのプログラミングで卵が割れて中身が見えるように、各自が素敵な色の卵や中身を作成していました。3年生は、長縄跳びにうまく入ってぬけるように、タイミングを見計らって挑戦していました。全校児童は、CRT検査(国語)など、盛りだくさんの日となりました。

雅楽音楽教室(6年生)

本日(1/17)、群馬雅楽学会の皆様をお迎えし、雅楽楽器(吹き物、弾き物、打ち物)の紹介や音色、歴史等の説明を受け、世界最古(1300年以上)のオーケストラのミニコンサートとして雅楽教室を体育館で実施しました。体育館ステージに設置した大型スクリーンを使い、映像と共に観賞することができました。笙(しょう)、篳篥(しちりき)、龍笛(りゅうてき)は、3つで「宇宙を表す」と言われています。雅楽の代表的な曲「越天楽(えてんらく)」の生演奏の音色は、人の心に響き、素晴らしかったです。ありがとうございました。

クラブ活動⑦(もう来月で終了)

本日(1/16)、各クラブ活動を参観してきました。校庭のクラブ活動は、寒さも関係なく、全力でドッジボール、サッカー、長縄跳びを楽しんでいました。どのクラブに立ち寄っても、集中して取り組んでいる姿は立派でした。パソコンクラブのプレゼンは、背景やレイアウトが工夫されていて、とても見やすかったです。

マット運動(6年生)

本日(1/13)、6年生体育の「マット運動」の授業を参観しました。児童は、jamボードの「マット運動の技の流れ」シートに、できた技の日付を記入し、お互いの技をタブレットで撮影しながら、チェックしていました。できることにより、分析・ポイントをお互いに振り返り、演技構成をまとめていました。これから、倒立回転グループの技になっていくと、よりスロー再生など効果が発揮されるでしょう。

書き初め大会(4年生)

本日(1/12)、4年生が体育館で、書き初め大会を行いました。一人一人が無心でお手本を見ながら、一字一字丁寧に書き上げることができました。「元気な声」を伸び伸びと書く姿勢に感動しました。まとめの学期、自信をもって「元気な声」で学校生活を過ごしましょう。5年生は、本日。6年生も13日に実施予定です。

3学期の授業が始まりました

1/11(本日)から、3学期の授業が始まりました。1年生の算数「おおきいかず」の算数授業を参観すると、ほとんどの児童が指先までピント伸ばし、自分の考えをしっかり友だちに説明したり、友だちの考えを聞いて、自分の考えを振り返る、楽しくわかりやすい授業が展開されました。3学期初めての給食も、早く準備を終えて、久しぶりにたくさんの笑顔が見られました。

3学期始業式

本日(1/10)、3学期始業式がリモート形式で開催され、児童会本部役員さんから、3学期はまとめの時期となり、「点滴穿石」(小さな努力を続けた結果大きな成果となる)について、意見発表してくれました。校長先生からは、「周りの友だちに優しく、お互いに励まし合いクラスの一員として、まとめの学期にしていきましょう」とのお話がありました。また、4年生理科と保健室を担当される先生の紹介と挨拶がありました。みなさん、3学期もどうぞよろしくお願いします。

2学期終業式

本日(12/23)、宮郷小学校ではリモートで終業式が行われました。2学期は、たくさんの学校行事が、無事に実施でき、児童も保護者の方々に素晴らしい演技を見せることができました。まだ、コロナ感染の終息の見通しは立ちませんが、今できることを一生懸命に頑張る児童に、励まされた2学期でもありました。一人一人が計画的に冬休みを過ごし、全員が元気な姿で3学期始業式に会えることを楽しみにしています。

3年生「トランペット教室」

 本日(12月22日)、3年生を対象としたトランペット教室が、体育館で開かれました。講師は、プロのトランペット奏者である「新山泰規」(にいやま たいき)さんでした。最初は「トランペット吹きの休日」から始まり、計7曲を演奏してくださいました。音楽の藤塚先生のピアノとのコラボがあったり、3年生のみなさんの歌との共演もありました。また、途中で、6種類以上もあるトランペットの特徴や音色についても、一つ一つ丁寧に紹介してくださり、勉強になりました。新山さんのトランペットの演奏はどの曲もとても素晴らしく、思わず聞き入ってしまうほどでした。3年生にとっては、とても貴重な体験となりました。