万引き防止教室(3年生)

本日(7/13)、スクールサポーター、補導員のお二人を講師に迎え、3年生の各クラスで、万引き防止教室を実施しました。友だちから「マンガ本を万引きしよう」と誘われる場面で、断わる、その場から離れる、説得する等、当事者意識をもって考えることができたようです。万引きは、犯罪です!絶対にしないことを約束できたようです。

学校保健委員会(熱中症予防)

本日(7/12)、5時間目に学校保健委員会による、「熱中症予防」~暑さに負けないじょうぶな体をつくろう~について、リモートで①学校保健委員会の熱中症アンケート②PTA役員(厚生委員会)さんよりのお願い、③学校医の先生からの熱中症、生活習慣についての話をビデオメッセージにまとめられ、児童は真剣に聞いていました。ふりかえりのワークシートでは、日頃から意識して熱中症予防について具体的な感想が多く書かれていました。たくさんの人のご協力に感謝します。ありがとうございました。熱中症にならないように、日頃から継続的に取り組んでいきましょう。

クラブ活動

本日(7/10)、気温も37.4度となり、WBGT31度以上のため、外や体育館でのクラブ活動は中止となりました。主に教室での活動を中心に、どのクラブも真剣に取り組んでいました。今学期2回目の開催とあって時間も忘れて集中している姿が印象的でした。

七夕に願いを

本日(7/7)、1年生、2年生の廊下掲示には、折り紙や短冊に願い事を書いていました。「縄跳びの二重回しが上手になりたい」「サッカーが上手になりたい」「テストで100点とりたい」「せんそうが早くおわってほしい」など、今、人類にとって大切な願いごともたくさん書かれていました。自分よりお友達。人の気持ちを考えられる子が育っているのは、嬉しいですね。

プール日和で大喜び

梅雨の晴れ間で連日プール日和となり、本日プールになっている学年・クラスの児童は大はしゃぎで水泳授業を楽しんでいました。ビート板を使って泳ぐ児童もいますが、一人で25mプールを泳ぎきる児童もいて、みんなそれぞれが一生懸命頑張っている泳いでいる姿が素晴らしかったです。

歯科保健指導(3年生)

本日(6/30)、3年生に、歯科衛生士さんから歯科保健指導を実施しました。普段から歯磨きをしているものの、磨いてつもりがしっかり磨けていなかったことに気づきました。また、規則正しい食生活をした後に歯を磨ければいいのですが、休みの日など何回も食べながら生活をしていると、虫歯になりやすいそうです。みなさん、今回の話を聞いて、毎日磨けていない歯の裏など、手鏡を見ながら歯を磨いてみましょう。

草むしり(全校児童)

本日(6/29)、全校児童による校庭の草むしりを行いました。朝活動10分ぐらいで一輪車5台分の草を除草をすることができました。昨日、夕立で雨が降ったお陰で、草が抜きやすく、みんな一生懸命頑張ってくれました。栽培委員の児童が、一輪車を各学年に回って、手際よく回収してくれました。みんなのお陰できれいになりました。ありがとうございました。

ミストシャワー設置しました

6月28日(水)、梅雨の曇り空の天気から、湿度・気温とも高い、蒸し暑い真夏日となりました。蒸し暑さにエアコンが恋しい大人と違って、子ども達は元気いっぱいグラウンドで遊んでいます。とはいえ、熱中症指数は「警戒」。子ども達の健康が気になります。そこで本日、ミストシャワーを設置しました。場所は、放送室前の水道近くに取り付けました。早速、昼休みが終わって教室に入る前の子ども達が、しばらくミストシャワーの下で、気持ちよさそうに涼を取っていました。

ぶどう園見学(3年生)

本日(6/27)、3年生が「ふるさと学習」で校区内の宇野ぶどう園さんを見学させていただきました。巨峰やシャインマスカットなど見分けがつきませんが、宇野さんの話の中で、これから銀色のアルミホイルをかぶせて反射熱で色づかせるなど、ぶどう作りの難しさや工夫など、貴重なお話をしていただき、ありがとうございました。

田植え(5年生)

5年生の田植えが順延となり、本日(6/26)、曇り空の中で、「田中島町花と緑のふるさとづくり会」の皆さまの協力のもと、無事に田植えを実施することができました。田植えの説明を聞いてから、田んぼの中に足を入れ、気持ちよさそうに、次から次へと苗を夢中で植えていました。本物を体験することの素晴らしさは、体験した人しかわからない、達成感に満ちた表情をしていました。たいへん、お世話になりました。